【東大阪市 ヘルニア】ヘルニア=腰痛ではないという新常識!|上杉整骨院
- 上杉整骨院
- 4月4日
- 読了時間: 2分
更新日:4月7日
こんにちは!
上杉整骨院です。
今回は、多くの方が抱える疑問「腰痛とヘルニアの関係」についてお話します。
「ヘルニア=腰痛」という認識は、広く浸透しているように思います。
しかし、実はこれには少し誤解があり、同業者でも勘違いしている人がいます。
ヘルニアの主な症状は2つで、下肢のしびれと筋力低下です。
※外側ヘルニアという、神経根を圧迫し腰部に強い痛みが生じるものもありますが、非常に稀なケースです。
では、なぜ「腰痛=ヘルニア」という認識が生まれたのでしょうか。
ヘルニアにお悩みの方を診ていると、そもそも背骨周りの筋肉、関節、椎間板に負担をかけ続ける姿勢や動作をしていることが多く、それが腰痛の原因になっているのではないかと考えています。
例えば、
・常に前かがみで作業をしている(工場や作業現場の方に多いです)
・安定性のない場所で作業をしている(建設業の方など)
・1日中座り続けていることが多い(オフィスワーカーの方など)
・運動を全く行わない
このようなことも腰痛の原因となります。
実は、立っている時よりも座っている時の方が椎間板や背骨への悪影響が大きく、特にヘルニアになる方は、デスクワークや長距離ドライバーなど、座る時間が長い職業の方が多いです。そのような傾向が見られます。
ヘルニアが直接的に腰痛を引き起こすことは稀ですが、ヘルニアを起こしやすい状態が腰痛の原因となります。
上杉整骨院では、腰痛やヘルニアの原因となる問題となる姿勢や生活習慣など、様々な角度からアプローチし、オーダーメイドのアドバイスもさせていただきます。
「もしかしてヘルニアかも?」
「長年の腰痛をなんとかしたい」とお悩みの方はお気軽にご相談ください。
腰痛、ヘルニア、その他身体の不調でお悩みでしたら、東大阪市の上杉整骨院にご相談ください😊
【上杉整骨院】
📍 所在地:東大阪市『JR・近鉄河内永和』から徒歩2分、『布施駅』から徒歩10分
⏰ 診療時間:平日21時まで診療 / 日曜日20時まで診療 / 交通事故患者様は平日22:00まで
腰痛、膝痛、肩こり、股関節痛、50肩、交通事故、むち打ち、背中痛い、腰痛い
🌐 【公式ホームページ】https://www.uesugiseikotuin.com/
Comentarios